JavaScriptを有効にしてご覧ください。
タイトルアイコン

入院・面会

入院手続き

お渡ししている書類に必要事項を記入・署名・捺印し、入院時に総合受付窓口へご提出ください。

交通事故で入院される場合、治療費・入院費等の支払いにつきまして、当院は加害者の方との支払い交渉はいたしません。患者様の責任においてお支払いください。

入院の手続きに必要なもの

  1. 診察券
  2. 健康保険証・高齢受給者証・介護保険被保険者証・各種医療証など
    ※月に1度、確認をさせていただきます。
  3. 入院誓約書・説明書/承諾書(手術・麻酔・検査・処置)
  4. 印鑑
  5. 現在お使いになっているお薬(他の病院処方を含む)・お薬手帳
大部屋の病室のイメージ

入院の準備

当院では、入院患者様・ご家族様へのサービス向上と院内感染予防、院内の衛生環境保持を目的といたしまして、衣類・タオル類・洗面用具等(紙おむつを含む)の日用品レンタル「1DAYセット」(有料)を導入しております。入院のための準備が不要で、手ぶらで入院していただけます。

何卒、導入の目的をご理解いただき、お申し込みにご協力をいただきますよう、よろしくお願いいたします。

※入院セット、紙おむつセットの内容・価格・お申し込み方法等は、各病棟詰所にお尋ねください。

入院着のイメージ

入院の費用

  • 入院費は毎月1日から月末で締め切り、翌月10日(日・祝日の場合は翌営業日に発行)にお部屋へお持ちいたします。
    ご退院の際に関しましては、退院日当日にお持ちいたします。
    ※発行日より10日以内にお支払いをお願いいたします。
  • 2階は5人部屋、3階は8人部屋が標準となっています。個室は2階に2室、3階に7室ございます。個室料は各室とも、1日11,000円(税込)です。
  • 入院時の食事負担額は1食につき490円(非課税)です。低額所得者の方は、減額制度があります。選択メニューは食事負担額と別に1食につき25円(税込)いただきます。
  • 入院保証金について

    入院時に必要な連帯保証人2名のうち、1名は患者様と生計を別にする方にお願いしています。別生計の連帯保証人をお願いできない場合は、入院時に30,000円を入院保証金としてお預かりいたします。

    なお、お預かりした入院保証金は、入院費精算後に返金いたします。

  • 高額療養費制度のご案内
    • 医療費の負担額が軽減される高額療養費制度があります。
    • 該当する方は事前に「限度額適用認定証」の手続きを行う必要があります。

    限度額適用認定証の申請窓口

    限度額適用認定証を申請する窓口は、加入されている保険の種類によって異なります。
    詳細については、それぞれの窓口にお問合せください。

    保険証の種類 申請する窓口

    国民健康保険

    市役所・区役所・町村役場

    全国健康保険協会管掌健康保険

    全国健康保険協会の各支部

    組合保険・共済保険

    各保険の窓口

面会について

面会のご案内

面会は完全予約制となります。
ご希望の方は、地域連携室 072-994-3612 までご連絡ください。
※予約電話受付時間:9時~17時(月曜日~土曜日)

面会時間

全日 14:00~16:00(1回15分以内)

対象

ご家族の方またはそれに準ずる方(1回2名まで・18歳以上)

回数

週2回まで

面会方法

面会の際は、1階受付にて患者名・来院者名をお伺いし、「面会申込書」と「面会許可証(名札)」をお渡しいたします。
「面会申込書」に必要事項を記入の上、病棟スタッフへお渡しください。

面会時のお願い

  • 面会中は、かならず不織布マスクを着用してください。
  • ご飲食は禁止です。
  • 荷物の受け渡しは、ご本人に直接お渡しください。
  • 手指衛生などの感染防止対策にご協力をお願いします。

(※以下の場合は面会できません)

  • 予約を取っていない方
  • 5日以内に、発熱・咳・鼻水・のどの不快感や痛み・下痢・嘔吐・腹痛などの症状がある方や同居者がコロナに罹っていた、またはコロナ患者と接触があった場合

コロナやインフルエンザなどの流行状況に伴い、再度面会を規制する場合がありますので、ご理解とご協力をおねがいいたします。

退院について

担当医師の指示により退院が決定します。
病院よりお貸ししたものは、退院時に病棟詰所までお返しください。

各種診断書・証明書

ご入院またはご通院に関する各種診断書(入院証明書、通院証明書、手術証明書、休業証明書等)は、総合受付窓口にてお申込み手続きを行ってください。

入院に関するご相談

お困りの際はご相談ください

入院されましたら、不安なことや分からないことが出てくることと思います。
そこで、様々なご相談・病状説明を受けたい・医師との時間設定・介護保険・退院後の生活についてなど、何なりと地域連携室までお電話ください。

地域連携室(直通) TEL.072-994-3612

当院の栄養科イメージ

当院では、インフォームドコンセント(説明を受け納得した上での同意)実施、セカンドオピニオン(診療内容や治療方針について、主治医とは別の医師の意見を聞くこと)や自己決定のための協力・知る権利やプライバシーの尊重などに関して、可能な限り尽力いたします。