職員一同、患者様が入院生活を快適に送れるように努力してまいります。
患者様も病院での決まりごとの遵守にご協力していただきますようお願いいたします。
適時・適温給食を実施し、主治医の指示に従い、栄養士の献立によって調理し、病状(腎臓食・糖尿病・高血圧・その他)により適切な治療食を作っております。
従って病院の食事以外のもの(間食等)は、医師または看護師にご相談ください。常食(特に制限のない一般的な食事)の方には選択メニューを週3日実施しております。(1食につき別途25円)
シャワー浴は主治医の許可が必要です。
寝具は羽毛布団・敷布類を備え付けております。寝具の定期交換は週1回行います。
病衣交換(契約者のみ)は、週2回行います。汚染時は適宜交換いたします。
原則として付き添いは認められません。
特別な事情がある場合で付き添いを希望される方は、主治医または看護師にご相談ください。
外出・外泊を希望される場合は、主治医の許可を受け「許可願」を病棟詰所に提出してください。
洗濯は、病棟にあるコイン式洗濯機・乾燥機をご利用ください。
テレビは設置の物をご利用いただきます。
必ずイヤホンでお聞きください。
テレビと冷蔵庫(2階のみ)は、カード式を設置しています。(1,000円/1枚)
敷地内全面禁煙となっております。
医療機器へのトラブル発生防止のため、院内での携帯電話の使用を禁止しておりますのでご了承ください。
階段踊り場のみ使用可能です。
貴重品はできるだけ所持しないようにお願いします。
所持する際は保管にご注意ください。(盗難・紛失などに関して病院は責任を負いかねます。)
患者様の病状・治療内容・安全管理等の観点より、病室または病棟(2階/3階)の変更が必要な場合がありますので、ご承知おきください。
当院入院中に他の医療機関を受診することは、原則できません。
また、患者さんに代わりご家族が薬をもらいに行く場合も同じで、原則できません。
専門的な治療のため、他の医療機関を受診する場合は、当院からの書類が必要となります。
当院の書類がない場合は、全額自費になる場合もあります。
「かかりつけ医の予約が入っている」「他の医療機関で出されていた薬や目薬がなくなりそう」等は、主治医または看護師にご相談ください。
これは他の医療機関との治療の重複や、薬の飲み合わせによる患者様のお体への重大な影響を避けるためです。
必ずお守りください。